みなさん、こんにちは♪
日々ボディメイクに励み、トレーニングと食事管理を頑張る健康オタク30代、あやです。
最近ボディメイクをする女性に人気なのが、「パーソナルトレーニングジム」です。
「パーソナルトレーニングジム」とは、プロの専属のトレーナーがついてくれて、一からトレーニングや食事管理をお客様ひとりひとりに合わせて指導してくれるというジムのことです。
パーソナルトレーニングジムと言えば、「結果にコミット」というキャッチコピーが印象的なライザップさんは、みなさんよく知っているのではないでしょうか?
しかし、パーソナルトレーニングジムは他にもたくさんあります。
フィットネスクラブやスポーツジムと違って、パーソナルトレーニングジムはマンツーマンになってしまうので、見学や体験でも行きづらいものですよね。
ということで、みなさんがパーソナルトレーニングジムを少しでも選びやすくなるよう、私あやが実際にパーソナルトレーニングジムの無料体験に行って、現場をレポートしたいと思います。
ボディメイクやダイエットで悩んでいる女性は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
目次
「ボディデザインスタジオASK」ってどんなパーソナルトレーニングジム?

どんなパーソナルトレーニングジム?
ボディデザインスタジオASKは、短期的な減量にとらわれない「戻らないカラダ作り」を目指すことをモットーにしています。ボディデザインスタジオASKのメソッドで減量に成功した人数は、通算500人以上にのぼります。
ボディデザインスタジオASKにくるお客様の目的は、ダイエットとボディメイク五分五分くらいだそうです。パーソナルジムのコンセプトとして、「見た目をきれいにする」ということを掲げていて体重や体脂肪など数字に囚われないそうです。私自身、ボディメイクやダイエットにおいて、特に女性は体重など数字に囚われがちなところがあるので、筋肉量や全体のバランスなど健康的で美しいボディメイクが理想だと考えています。
メディア掲載実績

ボディデザインスタジオASKは、TVや雑誌などで数多くの監修を行っています。知識と経験豊富なパーソナルトレーナーのもとパーソナルトレーニングを受けることができます。
ちなみにみなさん、この人が一時期劇的に良い体になったこと知ってますか?

参照:https://youtu.be/Har5L5RxTps
雨上がり決死隊の宮迫さんです。フィットネス雑誌「Tarzan」と日テレの深夜番組「芸人報道」のコラボレーション企画で宮迫さんを3ヶ月でダイエットさせて、Tarzanのモデルにするという面白い企画がありました。この企画のアシスタントトレーナーとしてボディデザインスタジオのパーソナルトレーナーさんが指導したそうです。
私自身宮迫さんが劇的に痩せてボディメイクをしたことは記憶にあったので、パーソナルトレーナーさんから教えていただいた時は、思わず「あ〜!!!」と言ってしまいました(笑)
ボディデザインスタジオASKの基本情報
ボディデザインスタジオASKの基本情報はこちら。
住所:東京都港区港南1丁目6-38イズミヤビル6F
アクセス:JR品川駅港南口より徒歩6分
営業時間:【月〜金】7:00〜22:00(最終受付:21:00)【土日・祝日】7:00〜18:00
電話番号:03-6712-8928
店舗:品川店/五反田店
主なコースメニュー:「60分・4回コース」
入会金:20,000円(税別)※無料体験を受けてから入会すると10,000円(税別)になります。
返金保証:なし※もしトレーニングが気に入らなかった場合、1セッション分を無償にすることができて、再度1セッション受けることができます。
無料体験:あり※¥5,400(税込)で「カウンセリングとトレーニング(60分)」を受けることができます。
公式サイト:http://studio-ask.com/
「ボディデザインスタジオASK品川店」に実際に行ってきた
今回、私が行ったのは「ボディデザインスタジオASK品川店」です。
他には五反田店もあります。
JR品川駅から店舗まで
店舗までのアクセスは、公式サイトによると「JR品川駅港南口から徒歩6分」でした。
サイトを見ながら向かったのですが、なんと私、道に、迷いました(笑)
そんなに方向音痴でもないのですが、道を迷いました。曲がり角を間違えていたようです。しかし、どちらにせよ駅から若干の距離がありました。これから気温が上がることも考えると、個人的に通いやすさは☆1です。
ジムに電話をかけると、無料体験の担当トレーナーさんが丁寧に道案内してくださいました(泣)丁寧で優しくて感動しました。
店舗到着
やっとこさ到着して見えたのは、細長いビル。このビルの6階にパーソナルジムはあります。店舗自体はこじんまりとしていました。
こちらがジムの内観です。写真が無かったので公式ホームページから拝借です。

内観は、何だか整骨院のようでした。実際、ボディデザインスタジオASKは「姿勢改善」もしているので、整骨院にあるような診察台と人体模型がありました。
トレーニングスペースは写真に載っている場所がひとつです。ここでパーソナルトレーニングをします。基本的にマンツーマンで、予約が重なった時は2組同時にやることもあるそうです。
料金メニュー
料金は、「月謝制」だそうです。月ごとにコース変更も可能です。
「通常一般の料金メニュー」はこちら。入会金は、20,000円(税別)です。
40分/回 | 1回単価(税抜) | 月謝(税抜) |
ビジター | 7,500円 | |
2回 | 6,400円 | 12,800円 |
4回 | 6,000円 | 24,000円 |
8回 | 5,700円 | 45,600円 |
12回 | 5,400円 | 64,800円 |
60分/回 | 1回単価(税抜) | 月謝(税抜) |
ビジター | 10,000円 | |
2回 | 9,000円 | 18,000円 |
4回 | 8,000円 | 32,000円 |
8回 | 7,000円 | 56,000円 |
12回 | 6,000円 | 72,000円 |
90分/回 | 1回単価(税抜) | 月謝(税抜) |
ビジター | 15,000円 | |
2回 | 12,000円 | 24,000円 |
4回 | 10,500円 | 42,000円 |
8回 | 9,000円 | 72,000円 |
12回 | 7,500円 | 90,000円 |
コースメニュー
主なコースメニューは、全部で3種類あります。
「しなやかボディストレッチ」「ダイエット」「姿勢改善美脚」の3種類です。
これらのメニューは、組み合わせることもできます。「ダイエットもしたいけど、姿勢を改善したい」など要望によってオーダーメイドに組み合わせることができるので、ひとりひとりに合ったメニューを組むことができます。
その他には「出張サービス」「メールパーソナル」などのメニューもあります。
ボディデザインスタジオASKは、「初回体験」というものがあります。基本的に入会しているお客様は、この初回体験を受けているそうです。この初回体験を受けて、実際にトレーナーの方がお客様の身体をみてから、コースメニューを組むそうです。そうすることによって、最適なボディメイクやダイエットをすることができますね。
食事管理
食事管理は、「自由」だそうです。やるお客様もいれば、やらないお客様もいます。
また、「管理栄養士」はいないので、食事管理はトレーナーの方がすることになります。
ボディデザインスタジオASKの食事管理の方法は以下です。
- 食事の摂り方・摂った方が良いものなどを提案
- 1週間分の食事を紙に書いてチェックしてもらう
- チェックは、「ライン/メッセンジャー/メール」でもOK
食事管理の他に、サプリメントやプロテインについても気になりますよね。
サプリメントやプロテインはコースメニューには含まれておらず、個人の自由になります。店内でも販売されているので、必要であればパーソナルトレーナーの方がおすすめのものなどアドバイスをしてくれます。
「ボディデザインスタジオASK」に実態に行ってみて思ったこと
実際に行ってみて魅力的だと思ったことが、2つあります。
- 靴を履かない
トレーニングは、靴を履かずに行います。トレーニングスペースはマットが敷かれていて、靴下や裸足でトレーニングを行うことができます。
靴下や裸足で行うことで、足の感触が分かって、「身体が変わりやすい・引き締まりやすくなる」とのことでした。靴を持っていくのが面倒なお客様もいるからとのことで、荷物も減り靴を履かずに開放的にトレーニングを行うことができるのは珍しいなと思いました。 - 姿勢改善メニュー
姿勢改善では、「猫背やO脚」も直るそうです。私自身O脚なので、トレーニングをしながら専門的知識のもとO脚を改善していきたかったので、魅力的なメニューだなと思いました。
あやのチェックポイント
これはあくまで、あや個人の意見です。
私がパーソナルトレーニングジムを選ぶ時のポイントは、3つあります。
- 料金が安い
- 手ぶらで通うことができる
- シャワールームがある
この3つは私の中で、パーソナルトレーニングジムを選ぶ時の重要ポイントです。
まず、「料金が安い」ということです。パーソナルトレーニングは料金が高いイメージがありますよね。そんな中でも料金がお手頃でボディメイクやダイエットを成功に導いてくれるパーソナルトレーニングジムもあります。
そして、「手ぶらで通うことができる」ということです。一部のパーソナルトレーニングジムやスポーツジムは、トレーニングウェアや靴、タオルやプロテインなどトレーニングに必要なものは、自分で持って行くか有料で借りることになります。持ち物があるだけでトレーニングをするモチベーションが格段に下がるので、これも重要なポイントです。
最後に、「シャワールームがある」ということです。これは当たり前のように思えますが、今回無料体験に行ったボディデザインスタジオASKはありませんでした。パーソナルトレーナーの方やメニューが魅力的だっただけに、とても残念でした。やっぱり思いっきりトレーニングをした後はシャワーを浴びてさっぱりしてから帰りたいものです。帰ってそのまま寝ることもできるので、効率が良く長期的にトレーニングを続けることができます。
まとめ
ボディメイクやダイエットをしたい女性には「パーソナルトレーニング」がおすすめです。スポーツジムや自己流でお金と体力をムダにすることなく、短期間で効果的にボディメイクやダイエットをすることができます。パーソナルトレーニングは個人にフォーカスして、最適なメニューを組んでくれます。また短期間で目標や目的に達成することができますが、長期的目線でトレーナーの方々は指導してくださるので、パーソナルトレーニングジムをやめても知識が身に付き、自分でボディメイクやダイエットをすることもできます。
個人的な意見ですが、私のパーソナルトレーニングジムを選ぶ時のポイント「料金が安い・手ぶらで通うことができる・シャワールームがある」を意識してみてください。
今回無料体験に行った「ボディデザインスタジオASK」は、実績もありスタッフの方も丁寧で気さくでした。ぜひ、気になる方は足を運んでみてください。
ボディメイクをする女性に向けて、まとめ記事も書いています!
女性におすすめのパーソナルトレーニングジムランキングなども載せているので、合わせて見てみてください。