みなさんこんにちは!
ボディメイクに勤しむ30歳。都内OLのあやです。
今日は、
『Asushi(あつし)著書『#モデルが撮影前に飲んでいる魔法の即ヤセ低糖質スープ』について。
2018年11月26日(月)に発売されたばかりですが、既に注目を浴びているAtsushi(あつし)さんの著書『#モデルが撮影前に飲んでいる魔法の即ヤセ低糖質スープ』。
というのも、今回発売のAtsushi(あつし)さんのレシピ本は第3弾で、
痩せるシリーズはモデルをはじめとして多くの女性に読まれています。
今回のレシピテーマである「低糖質」はボディメイク・ダイエットをする女性は、見逃してはいけないキーワードになります。
ボディメイク・ダイエットにおいて「食事」は重要です。
ぜひ、チェックしてみてください。
目次
人気野菜ソムリエプロのレシピ本第3弾
『#モデルが撮影前に飲んでいる魔法の即ヤセ低糖質スープ』

【引用:Atsushiオフィシャルブログ「あつしのBLOG」】
2018年11月26日(月)に株式会社宝島社から、
野菜ソムリエプロAtsushi(あつし)著書『#モデルが撮影前に飲んでいる魔法の即ヤセ低糖質スープ』が発売されました。
著者Atsushi(あつし)も2ヶ月で6kg痩せた即ヤセスープレシピ
【引用:株式会社宝島社プレスリリース】
野菜ソムリエプロ・Atsushi(あつし)さんのレシピ本第3弾は「低糖質スープ」です。
ちなみに第1弾は「魔法のスープ」、第2弾は「ごちそうサラダ」です。
その名の通り「低糖質」で、タンパク質が豊富など美容に嬉しい成分がつまった野菜たっぷりの即ヤセスープです。
「撮影前にちょっと絞りたい」「体調を整えたい」などモデルがこぞって取り寄せているそう。
あつしさん自身も、この即ヤセスープで2ヶ月で6kgのダイエットに成功しています。
そんな魔法の即ヤセスープレシピ全44品が紹介されています。
Atsushi(あつし)流スープはここがすごい!
《Atsushi流スープのすごいポイント》
- 10分で作ることができる簡単レシピ
とにかく簡単!身近な食材で、下ごしらえに時間がかかるものは使っていません。 - 体に嬉しい低糖質
ビタミン・ミネラルが豊富な野菜や豆類をたくさん使って、血糖値の上昇を緩やかにします。 - タンパク質たっぷりで筋肉量を減らさず痩せやすい体に
野菜だけではなく、基礎代謝をアップさせる「肉・魚・豆」を使うのでタンパク質も豊富です。 - にんにく&しょうがで体ポカポカ
体を温める「にんにく・しょうが」を必ず入れることで代謝もアップ! - うま味がぐんとアップ!
うま味成分「イノシン酸・グルタミン酸」などをかけ合わせて美味しさアップ!
著者「Atsushi(あつし)」とは?
-e1543287545410.jpg)
みなさん、この男性はご存知ありませんか?
「シャツの前開きすぎ!」
そう思う方もいらっしゃるかもしれません・・・
私のあつしさんの第一印象は「シャツの前が開きすぎな人」でした。
そんなことはどうでもよくて。(きっとこれも自分のPRのための戦略・・・)
実はAtsushi(あつし)さんは多方面で活躍する多才な方。
あつしさんの経歴がこちら↓
Atsushi(あつし)
➤ファッション&ライフスタイルプロデューサー
【引用:Atsushiオフィシャルブログ「あつしのBLOG】
ディーゼル・D&G・ヴェルサーチのPRを経てフリーランスとして独立。
オーストラリアで習得した堪能な英語力や海外経験を活かして、ファッション業界の第一線で活躍。
そのためファッションの歴史やトレンド、美容・食についても豊富な知識を持つ。
現在はファッション&ライフスタイルプロデューサーとして、ナチュラルスキンケアブランド「abotanical(アボタニカル)」を立ち上げて、テレビや雑誌など多方面で活躍している。
PRコンサルタントとしても様々なイベントに携わっており、イベント・パーティーをまとめている。
2015年には、漢方養生指導士初級を取得。
また、2016年に野菜ソムリエ中級の試験に合格して野菜ソムリエプロに。
集英社「Marisol ONLINE」では2010年からレシピ連載を開始して、8年続く人気連載になっている。
ファッションや美容など幅広い分野で活躍されていて、
今回は、野菜ソムリエプロとして書いた『#モデルが撮影前に飲んでいる魔法の即ヤセ低糖質スープ』が注目されています。
まとめ
野菜ソムリエプロのAtsushi(あつし)さん著書『#モデルが撮影前に飲んでいる魔法の即ヤセ低糖質スープ』は、ボディメイク・ダイエットをする女性は注目すべき食事法です。
ただ気を付けてほしいのが「食事のバランス」です。
「低糖質」が良いからと食事全部を低糖質に変えればいいというわけではありません。
ボディメイクやダイエットにおいて「食事」はとても重要です。
トレンドの本を読んで実践するのもいいですが、一度プロにお願いして体作りのための食事法を学ぶのもおすすめです。
パーソナルトレーニングジムであれば、トレーニングと合わせて食事指導を受けることができます。トレーニングと食事について基本を身に付けることができるので、トレンドや間違った情報に左右されることがありません。
ボディメイク・ダイエットをする女性におすすめの食事法
▶ボディメイクをする女性におすすめの食事法とは?
▶ボディメイクをする女性には「たんぱく質」がおすすめ?
ボディメイク・ダイエットをする女性におすすめパーソナルトレーニングジム
▶【料金安い順5選】女性におすすめ東京のパーソナルトレーニングジム(東京〜目黒/山手線)
▶【料金安い順5選】女性におすすめ東京のパーソナルトレーニングジム(大塚〜恵比寿/山手線)
▶【料金安い順5選】女性におすすめ東京のパーソナルトレーニングジム(神田〜巣鴨/山手線)
お問い合わせ
「ボディメイク・ダイエットについて知りたい」「ボディメイク・ダイエットができるおすすめのパーソナルトレーニングジムを教えてほしい」など何でもOKです。お気軽にご質問ください。
連絡先
bodymakegirls01◆gmail.com
◆を@に変えてください。